|
|
|
|
|
|
|
|
このサイトは作家の故・佐々木丸美さん作品の復刊、布教運動を行っている“MFS”
(佐々木丸美作品復刊推進委員会)の活動をメインとした、ご家族公認のファンサイトです |
|
|
 |
|
|
|
|
      |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H O M E > 佐々木丸美と著作 > ご逝去について |
|
|
|
|
|
|
|
|
(2006年1月25日 MFS(佐々木丸美作品復刊推進委員会)代表者 ウイ&TETSU) |
|
|
|
佐々木丸美先生が2005年12月25日に、心不全のため56歳という若さで他界されました。
ご家族のご意向により、ここにファンの皆様にお知らせいたします。
訃報を受け、私(ウイ)は復刊ドットコムの左田野専務、丸美さんの元担当編集者さんと共に先日ご家族の元にご焼香に伺いました。その際「ファン一同より」ということでお花をお供えさせていただきました。(お花の中には偶然花屋で見つけた「忘れな草」も入れました)
その後、ご家族の皆様より私たちファンへ次のようなメッセージをいただきました。
「今回、初めてこんなに今でも丸美を愛して下さっている方々がいらっしゃることを知り驚きましたが、本当に嬉しく思います。
丸美はファンの皆様からいただいた手紙などを、大事に箱に入れていました。全部は無理でしたが、その内のいくつかは棺の中に一緒におさめました。皆さんの気持ちは丸美に伝わっていました。本当にありがとうございました」
ご家族の皆様のあたかたいお言葉と丸美さんが私たちからの手紙を大事に保管して下さっていたことが、悲しい中にも大きな救いだと思いました。気持ちが丸美さんに届いていた・・・。もう、胸がいっぱいです。
1月23日には57歳のお誕生日を迎えられるはずだった丸美さん。その日を迎えられることなく彼女はデビュー30周年から1ヶ月後、「生涯愛する」と言った雪の季節に旅立たれました。そしてお誕生日を直前に控え、訃報をお知らせするこの文章を二人で考えている時、東京は雪におおわれました。この雪に、不思議な縁を感じずにはいられませんでした。
丸美さんがもういないのだということ。この事実が悲しくてなりません。この悲しみを皆さんと分かち合い、時間はかかってもみんなで乗り越えていけたらと思っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright ( C ) “M's neige”/ All rights reserved. (禁)無断転載
|
|
|
|
|